エストニア渡航のETIAS(エティアス)申請と入国制限・規制緩和に関する最新情報

Menu

エストニア渡航のETIAS(エティアス)申請と入国制限・規制緩和に関する最新情報

  • エストニア
  • 新型コロナウイルス
  • 渡航情報
  • 規制緩和

更新日 : 配信日 :

目次

エストニア渡航のためのETIAS(エティアス)について

ETIAS(エティアス)は2025年の導入が予定される電子渡航認証です。導入後はシェンゲン協定加盟国へ渡航する際にオンラインでの事前申請が求められます。なお、ETIAS(エティアス)申請の対象国はシェンゲン協定加盟国の追加に伴い変更となる場合があります。2024年3月31日より加盟が予定されるブルガリア、ルーマニアへ渡航する際もETIAS(エティアス)の申請が必須となる見通しです。イギリスとアイルランドはシェンゲン協定における「国境検査撤廃制度」の対象外のため、ETIAS(エティアス)は不要となることが予想されます。
また、ETIAS(エティアス)の有効期間は取得日より3年間です。パスポートの有効期限が3年未満の場合は、パスポートの有効期限を以てETIAS(エティアス)も失効となるためご注意ください。有効期間内は観光や短期商用を目的とした複数回の渡航が認められますが、91日以上の長期滞在を希望する方はビザの取得が必須となります。

エストニア渡航のETIAS(エティアス)申請の流れ

ETIAS(エティアス)申請はオンラインでの手続きとなり、専用フォームへ氏名や生年月日、連絡先、パスポート情報などを入力する必要があります。申請の際は期限が有効なパスポートと支払いに使用するクレジットカードをご用意ください。クレジットカードは申請者本人の名義でなくても審査に影響はありません。
専用フォームは全て英語(ローマ字)での入力が求められ、主な項目は以下の通りです。

  • 氏名、性別、生年月日
  • パスポート番号、パスポート発行日・有効期限日
  • 国籍、出生地、現住所
  • メールアドレス、電話番号
  • 最初の入国予定地
  • 就労先または在学先の情報

また、上記項目のほか、過去の犯罪歴や渡航歴、オーバーステイの有無、感染症や疾患の有無に関する質問への回答も求められます。ETIAS(エティアス)は申請から結果の通知までに最大30日かかる場合があるため、エストニア渡航が決定した段階での申請をお勧めします。詳細は「ETIAS(エティアス)の申請方法」をご確認ください。

政府公式および大使館サイト

  • エストニア政府公式サイトはこちら
  • 駐日エストニア大使館はこちら
  • 在エストニア日本国大使館はこちら
  • エストニア政府観光局はこちら

現在の渡航状況

日本からエストニアへの渡航について

感染症の危険度を示す渡航レベルの指定はありません

エストニア政府は新型コロナウイルスの防疫を目的として2020年より入国制限を施行。欧州諸国の市民、長期滞在ビザ保有者とその家族、EU理事会による入国制限緩和勧告の対象国と地域からの渡航者を除き、外国籍者の入国を原則として禁止しました。日本は一時同勧告の対象国となりましたが、同年9月より除外されました。その後、新型コロナウイルスワクチンの普及に伴い2回(1回接種型ワクチンの場合は1回)のワクチン接種完了を条件とする新たな入国要件を施行。2022年6月18日には同要件も撤廃され、日本からの渡航者は新型コロナウイルスのワクチン接種証明書、快復証明書、陰性証明書を提示せずに入国が認められました。
なお、他国を経由しエストニアへ入国する方は、乗り継ぎ国よりワクチン接種証明書等の提示が求められる場合があります。当該の方は、事前に乗り継ぎ国の大使館や航空会社へご確認ください。

エストニア滞在中の制限措置について(2023年11月27日更新)

社会的距離の保持ができない屋内エリアや公共交通機関ではマスク着用が推奨されます。また、発熱などの症状がある方や新型コロナウイルス陽性と診断された方、身近に陽性者がいる方は、5日間の自己隔離が求められます。
なお、飲食店等でのワクチン接種証明書の提示は不要です。

制限措置は感染状況により変更されます。エストニアへ渡航を検討中の方はエストニア政府「Current restrictions」より最新情報をご確認ください。

エストニアから日本への渡航について

新型コロナウイルスの防疫を目的とした水際対策措置は、2023年4月29日を以て撤廃されました。エストニアを含む全ての国・地域から日本へ入国する渡航者は質問票の登録や陰性証明書の提示は必要ありません。
詳しくは「ヨーロッパから日本へ入国する方へ」をご確認ください。

入国に関する最新情報

教育機関やスポーツに関する制限措置を強化 (2021年3月5日配信)

エストニア政府は3月より教育機関や公共施設、スポーツに関する制限措置を強化しました。
現在、国内で施行されている制限措置の概要は以下の通りです。

  • 公共交通機関を利用する際や屋内の公共の場ではマスク着用が義務付けられます。
  • 混雑した公共交通機関などを除き、屋内の公共の場では2+2ルールの遵守が求められます。
  • 食料品店や薬局など必要不可欠な店舗は人数制限と2+2ルールの遵守を条件に営業が認められます。
  • 食料品店や薬局など必要不可欠な店舗以外の商業施設の営業は平日の午後6時までとし、週末は営業禁止となります。店内では人数を制限し、2+2ルールの遵守が認められます。
  • 実習や試験および小学校4年生以下のクラスを除き、教育機関の授業はリモートでの対応となります。卒業試験や州の試験を受験する学生に限り、3月15日より週2日間の対面授業が認められます。
  • 屋内スポーツは集団での活動を禁止とし、単独での実施に限り認められます。
  • プロアスリートによる競技会などを除き、スポーツイベントの開催は禁止となります。
  • 屋外でのスポーツは最大10人までとし、他のグループとの接触は禁止となります。
  • スパやサウナ、ウォーターパークなどは一時閉鎖となります。
  • 映画館や劇場、カジノ、屋内遊興施設、キッズプレイルーム、美術館などは一時閉鎖となります。
  • 屋外イベントの参加人数は最大10人までとし、夜間(午後9時~翌朝6時)の開催は禁止となります。
  • 店内での飲食は人数を制限し、午後6時まで認められます。午後6時以降はテイクアウトのみ認められ、週末は終日営業禁止となります。

エストニアでは2月より急速に新規感染者が増加し、3月3日には1月末の3倍に及ぶ人数が確認されました。政府は市民に対しマスク着用や2+2ルールの徹底など感染対策の遵守を要請しています。

※「2+2ルール」とは

新型コロナウイルスの拡散防止策としてエストニア政府が定めている基本的な行動指針です。

  • 家族以外と行動する場合は2人まで
  • 対人との社会的距離は2メートル以上保持すること

以上2点の行動指針のことを「2+2ルール」と呼びエストニア国内で広く提唱しています。

エストニア国内における制限措置について (8月12日更新)

3月より導入している制限を段階的に緩和し、政府はこれまで禁止としていたカジノなどの再開を決定。当緩和により国内の多くの施設や業種が再開されました。

8月1日より実施

  • カジノやナイトクラブなどの夜間遊興施設は人数制限が解除され、密集を避ける対策の徹底と衛生措置の遵守を条件として引き続き営業が認められます。
  • 屋外におけるレクリエーション活動は人数制限が解除され、密集を避ける対策の徹底と衛生措置の遵守を条件として引き続き実施が認められます。
  • 屋外でのスポーツ活動は人数制限が解除され、密集を避ける対策の徹底と衛生措置の遵守を条件として引き続き開催が認められます。
  • 商業施設や飲食店などにおける従来の措置は引き続き適用されます。

7月15日より実施

  • イベントやスポーツ競技会の参加人数は屋外で2,000人、屋内で1,500人までに制限されます。密集を避けるための対策と2+2ルールの遵守を条件として開催が認められます。
  • 遊覧船はタリン-ストックホルム間の運航が禁止となります。

政府は経済活動の再開を進める一方、市民に対し引き続き2+2ルールを遵守し感染予防に努めるよう要請しています。

エストニア国内における制限措置について

エストニア政府は新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、3月より各種施設の閉鎖や集会を禁止するなどの措置を導入。5月より段階的に措置の緩和を進めています。
エストニアで実施されている緩和措置の主な内容は以下の通りです。

7月1日より実施

  • 観客を入れてのスポーツ大会は屋内外ともに人数制限などの条件つきで開催が許可されます。

6月1日より実施

  • 映画館、コンサートホール、博物館、フェスティバルなどは2+2ルールや人数制限などの遵守を条件として再開が認められます。
  • レストランやバーなどの飲食店は営業時間などの条件が緩和され引き続き営業が認められます。
  • 屋内のスポーツ大会は2+2ルールや人数制限などの遵守を条件として無観客での開催に限り許可されます。
  • スパやサウナなどは人数制限などの遵守を条件として再開が許可されます。
  • ボーリング場などの遊興施設は人数制限などの条件つきで再開が許可されます。
  • カジノは人数制限などの遵守を条件として再開が可能となります。
  • ナイトクラブなどの夜間遊興施設は引き続き禁止となります。

5月18日より実施

  • スポーツ施設、ジム、プールなどは2+2ルールや人数制限などの遵守を条件として再開が認められます。
  • 観客を入れてのスポーツ大会は2+2ルールや人数制限などの条件つきで屋外での開催に限り許可されます。

5月11日より実施

  • ショッピングモールは2+2ルールの遵守やマスク着用の上で再開が認められます。
  • ショッピングモール内の飲食店は2+2ルールの遵守や手指の消毒などの条件つきで営業が認められます。
  • 美術館や博物館の屋外の展示スペースは2+2ルールや人数制限などの遵守を条件として再開が許可されます。

エストニア政府は公共の場において対人との間隔を最低2メートル空けることを推奨しており、困難な場合はマスクの着用を呼びかけています。市民に対し定期的な手洗いの励行と継続的な衛生措置の実施を要請しています。

エストニアの観光情報

北ヨーロッパに位置するエストニア共和国は、バルト海沿岸に並ぶラトビアリトアニアを含むバルト三国のひとつです。ラトビア、スウェーデンフィンランドに囲まれ、1918年に隣接するロシアからの独立を果たした歴史があります。
エストニア語で「デンマーク人の城」という意味を持つ首都タリンは、中世の街並みがそのまま残る歴史あふれる街です。世界遺産である旧市街に建つコトゥオツァ展望台からは、市庁舎の塔トームペア城など城壁が続く街並みを眺めることができます。世界最速レベルのブロードバンド回線を有しSkype(スカイプ)を生みだした国としても知られ、海外IT企業の進出が多く移住目的での人気も高まっています。
公用語はエストニア語ですが、レストランや観光地では英語が通じます。時差は7時間でサマータイム時は6時間となり、日本が正午の場合は午前5時。気候が穏やかな6月~8月がベストシーズンですが、12月はクリスマスの街並みやマーケットが楽しめるでしょう。
日本からエストニアへの直行便はないため、ヨーロッパ主要都市から乗り換え便を利用します。ヘルシンキを経由するルートが最短となり、日本からは約13時間。イギリスの旅行雑誌“ワンダーラスト”による2022年訪れるべきヨーロッパの街ランキングでは2位を獲得しました。

各国の渡航に関する最新情報